ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月30日

京都市動物園

昨日、無料券を貰ったので京都市動物園に行ってきました。
まだまだ紅葉渋滞なので地下鉄を利用しました。
京都市動物園は日本で二番目に歴史があります。
私は子供も時からかなり行ってると思います。
園内で以下の工事をしてました。これが完成すればまた行きたいかな。

類人猿舎の改修




京都市動物園



望遠で檻を消すのをデジイチでやりたかったです。ナイスなカメラ目線。

京都市動物園




京都市動物園




動物園近くの疎水インクライン跡、ここの紅葉も綺麗でした。

京都市動物園



同じカテゴリー(子供)の記事画像
入学式
保育園終了
発表会
七五三
秋祭り
運動会
同じカテゴリー(子供)の記事
 入学式 (2010-04-06 23:45)
 保育園終了 (2010-03-28 17:35)
 発表会 (2009-02-08 18:23)
 七五三 (2008-11-13 00:05)
 秋祭り (2008-10-26 11:44)
 運動会 (2008-10-19 16:34)
この記事へのコメント
こんにちは~!

キャンプには行かなくとも
しっかり「アウトドア」なさってますね~(^^)

自分も子供の頃に行った場所に
自分の子供と一緒に行けるって、ステキなことですよね~♪
ワタクシは実家を遠く離れているので
地元っこのこんたさまがうらやましゅうございます(^^)
Posted by はなとみ at 2008年12月01日 10:18
こんにちは。

おおっとインクラインでニアミスですね。
我が家は南禅寺から哲学の道を散策してましたよ。
東山通りが混みそうなので醍醐から裏道抜けて車で走りました。
銀閣寺近くで久しぶりに天天有でラーメンでもと思いましたが混雑・・・。
そういえば時代屋にも長くいってません。
外環の小野にある山崎屋ってまだあります?。
Posted by ドレッドライオン at 2008年12月01日 11:23
はなとみさん>
どうも~。
外で遊べるのは晩秋までなので、今のうちにお出かけしてます。
京都市動物園は、私が幼稚園、小学校のときに行ってると思います。
なので、うちの子もまだ当分行きそうです。

実家が遠い方の方が羨ましいですよ。特に田舎がある方は。
都会より自然が好きなので憧れますよ。

まさか木谷山に行っておられたとはびっくりでしたよ。
まだまだキャンプは続きそうですかな?
Posted by こんた(残業中) at 2008年12月01日 20:48
ドレッドライオンさん>
どうも~。
おおっ!東山の方を来られてたのですか!しかも車で!惜しかったなぁ~!
南禅寺から哲学の道は私も候補だったのですが、動物園の方が子供が喜ぶと思いまして・・・
左京区はラーメンの激戦区で、有名などころがたくさんありますよね。
私も長い間行ってないな~。私的には天一の本店かな?
山崎屋>
まだあるみたいですよ。
Posted by こんた(残業中) at 2008年12月01日 20:54
インクラインでの写真、え~ですね!
Posted by ひげパパ at 2008年12月01日 21:52
ひげパパさん>
どうも~。書き込み有難うございます。
インクライン>
蹴上インクラインは延長581.8メートルで世界最長らしいですよ。
ここは桜の季節も見事でして、インクライン~南禅寺水路閣~哲学の道と水辺に親しめる憩いの場となってます。何度訪れてもいい所ですね。
Posted by こんた at 2008年12月01日 23:25
デジイチで秋満喫って感じですよね~^^
疎水インクライン跡はいつも仕事中に綺麗だなぁ~って眺めているだけっす
こんたさんの次の出没場所はロームの電飾かな~!?
それとも京都駅のツリー!?
Posted by 京都のきむ at 2008年12月02日 12:21
京都のきむさん>
どうも~。書き込み有り難うございます。
あの当たりが職場とは、良いところじゃないですか。
次は、行ければまだ紅葉を狙ってます。
その次は、職場近くの京セラビルの電飾かな?
ロームも機会があれば行きたいですね。
Posted by こんた(残業中) at 2008年12月02日 20:49
言葉足らずですいません^^;

職場は長岡京市で仕事柄京都市内を週に3日ほど車でウロウロしています

ですので仕事中にいろんな景色を楽しんでいま~す

コンタさんの職場は京セラ近くですか!?

電飾とは関係ないキャンプネタですがヒマラヤスポーツが無くなったのは

寂しい限りっすね(TT)

仕事中!?の寄り道スポットが減っていくのがとても寂しいっす。
Posted by 京都のきむ(私も残業中) at 2008年12月04日 20:42
京都のきむさん>
どうも~。
おっと!そうでしたか!私の職場は伏見なので結構近いですよね。
私は車使うのは月に数回です。田舎が多いかな?

ヒマラヤスポーツ無くなったのですか!知らなかったです・・・
私が行くアウトドアショップは、京都南のアルペンとワイルド1です。
見かけたら声かけますね。
Posted by こんた(寝る前です) at 2008年12月05日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都市動物園
    コメント(10)