2007年12月25日
(動画)サンタが家に来た!
昨日、サンタクロースがプレゼントを届けに家にやって来た!
これは、事前にプレゼントを渡していた牛乳屋さんのサンタサービスです。
サンタさんを信じている無邪気な子供たちの様子を動画でばっちり撮る予定でしたが、なんとピンボケ!
でも折角なので投稿します。見にくいですが喜ぶ子供の様子が垣間みえます。
サウンドオンにして見てくださ~い。
動画には写ってませんが、ラジカセ持って曲を流しているトナカイさんも来てました~。
サンタさんとのショット!

プレゼントのサイダイオー
これでかいです!CDケースと比較してます。
一つ8700円もします。二つもあるのは家ぐらいでしょうね~。

これは、事前にプレゼントを渡していた牛乳屋さんのサンタサービスです。
サンタさんを信じている無邪気な子供たちの様子を動画でばっちり撮る予定でしたが、なんとピンボケ!
でも折角なので投稿します。見にくいですが喜ぶ子供の様子が垣間みえます。
サウンドオンにして見てくださ~い。
動画には写ってませんが、ラジカセ持って曲を流しているトナカイさんも来てました~。
サンタさんとのショット!
プレゼントのサイダイオー
これでかいです!CDケースと比較してます。
一つ8700円もします。二つもあるのは家ぐらいでしょうね~。
2007年12月19日
カニ旅行
数年前、親父が怪我で入院し、そのときの保険金が下りる事が最近分かり、
その費用で親戚と京丹後の夕日ヶ浦温泉にカニ旅行に行ってきました。
(↑そんなときしか行けない?)
大人10人、子供4人、犬2匹、車3台の団体でした。
ただし、前日に私の体調が急変し、なんだか頭が痛い・・・
帰って熱計ると38度3分もありました・・・すぐに寝て
旅行当日は37度に下がってましてたが、念のため医者に診て貰いました。
発熱で医者に行くのは、なんと12年振り、カニの為だけに行きました(笑)
そのため11時と遅めの出発、行きは休憩以外はホテルに直行でした。
道の駅近くのSL広場にて休憩
4時過ぎに到着し、軽く温泉に入った後、6時にカニにありつけました・・・
御造り
子供もカニ食べ放題。
カニ料理のオンパレードでたらふく食いましたが、余ってしまい持って帰る事にしました(笑)。
次の日、出石に寄って観光しました。
昼は、もちろんそばで!
二日間、親父のお陰でグルメツアーを堪能し、親戚とも親交を深められました。
(おまけ)
帰りの道中にて、京都名物ロームのイルミネーションを激写。
2007年12月12日
バス釣りの思い出
私の家に眠る開封してないルアーたちです。
9年前の当時、ラッキークラフトというメーカーのルアーが
関西の釣具屋では品切れ状態でした。
たまたま東京に出張した際、寄り道した釣具屋でラッキークラフト社の
ルアーを見つけたとき、衝動買いしてしまった・・・数万も・・・独身でしたので金持ってました。
もう一社、メガバスというメーカーも当時、さらにかなりの入手難でした。
このメーカーのルアー1個のために正月にワイルド1で早朝から並んで
買っていた・・・
現在、両メーカとも普通に売ってます・・・
あ~あどうしょう、このルアーたち・・・
2007年12月05日
2001年のカタログ
皆様、こんばんは。
キャンプネタないので更新つらいです・・・
日常の事なら結構ネタあるのですがね・・・・
さて、私は昔からカタログを取敢えずもらうくせがありまして、
こんなものが出てきました・・・

小川とユニの6年前のカタログです。

これがティエラの原型かな?

ユニのキッチン類です。これは現物見たことないですね~。

この風避けは便利そうですね~
こっちの方が新モデルっぽく見えるのですが・・・。
キャンプネタないので更新つらいです・・・
日常の事なら結構ネタあるのですがね・・・・
さて、私は昔からカタログを取敢えずもらうくせがありまして、
こんなものが出てきました・・・
小川とユニの6年前のカタログです。
これがティエラの原型かな?
ユニのキッチン類です。これは現物見たことないですね~。
この風避けは便利そうですね~
こっちの方が新モデルっぽく見えるのですが・・・。