2009年07月10日
2個目のジェントスEX777XPですが・・・
先週と今週末はアウトドアネタがなさそうなので、道具ネタでも・・・
先日、2個目のジェントスex777を購入しました。
1個目と明るさを比較してみると・・・
びっくり、暖色が違いました・・・写真では分かり難いですが、肉眼で見るとはっきりと分かります。
1個目の購入時は去年末、想定より暖色ではないかなと思ってましたが・・・。
製造時によってこれほど違うとは・・・。
1個目、2個目が分かるようにテプラを貼りました。

左が2個目でより暖色です。

尚、安全に吊り下げられるように改良しました。

先日、2個目のジェントスex777を購入しました。
1個目と明るさを比較してみると・・・
びっくり、暖色が違いました・・・写真では分かり難いですが、肉眼で見るとはっきりと分かります。
1個目の購入時は去年末、想定より暖色ではないかなと思ってましたが・・・。
製造時によってこれほど違うとは・・・。
1個目、2個目が分かるようにテプラを貼りました。

左が2個目でより暖色です。

尚、安全に吊り下げられるように改良しました。

Posted by こんた at 23:35│Comments(12)
│アウトドア
この記事へのコメント
はじめてコメントさせて頂きます!
ジェントスex777
こちらは、みなさん大絶賛ですね~☆
とっても、気になっています(*^_^*)ホシイ
いま、テント内はジェントス737とニャ~とキャンドルだけ!
暗いんです(笑)
逝っちゃおうかな・・・・
ジェントスex777
こちらは、みなさん大絶賛ですね~☆
とっても、気になっています(*^_^*)ホシイ
いま、テント内はジェントス737とニャ~とキャンドルだけ!
暗いんです(笑)
逝っちゃおうかな・・・・
Posted by anemone at 2009年07月11日 09:11
こんにちは!
↑おや、anemoneちゃん(笑)
777は、本当に良いですよね(^^)
きっとキャンプのスタンダードになりそうで・・・ってもうなってるか!?
昨年の夏はまだ高かったので1つしか買っていないのですが
そろそろ2つめ、いっとこうかな~と思っています(^^ゞ
ケロタンが現地で使い物にならなくなっても
777が2つくらいあったら、何とかなりそうなくらい
明るいですよね♪
やはり信頼性の高い電池ランタンは、ありがたいですっ!!
↑おや、anemoneちゃん(笑)
777は、本当に良いですよね(^^)
きっとキャンプのスタンダードになりそうで・・・ってもうなってるか!?
昨年の夏はまだ高かったので1つしか買っていないのですが
そろそろ2つめ、いっとこうかな~と思っています(^^ゞ
ケロタンが現地で使い物にならなくなっても
777が2つくらいあったら、何とかなりそうなくらい
明るいですよね♪
やはり信頼性の高い電池ランタンは、ありがたいですっ!!
Posted by はなとみ at 2009年07月11日 09:33
こんちー^^
ホント!発光度合いが違いますね~
写真見ててもわかります。
使ってるうちに段々暗くなってくるのかな~
どうなんでしょう?
でも私は暖色がかった方が好きなんですがね。。。
あれっ。よく見ると2個目の方が暖色がかってる。。
という事は使ってるうちに暗くなるってのは違うかっ。。
より暖色がかるってのは個人的にいいと思います。
(あくまでも個人的ですがね)
ホント!発光度合いが違いますね~
写真見ててもわかります。
使ってるうちに段々暗くなってくるのかな~
どうなんでしょう?
でも私は暖色がかった方が好きなんですがね。。。
あれっ。よく見ると2個目の方が暖色がかってる。。
という事は使ってるうちに暗くなるってのは違うかっ。。
より暖色がかるってのは個人的にいいと思います。
(あくまでも個人的ですがね)
Posted by taketomo0928 at 2009年07月11日 16:41
anemoreさん>
どうも~。
書き込み、有難うございます。
ジェントス777君、今とってもお安くなってますよね~
1個目を慌てて購入して残念でした・・・
私のランタンはこの二つとユニのUL-Xで十分です。
トップ画像のキャンプ場>
リンク切れてましたね、ごめんなさい。
ここです→http://www.takashima-syo.jp/k_hp/K_H0328.html
ぜひ行ってレポして下さい♪
どうも~。
書き込み、有難うございます。
ジェントス777君、今とってもお安くなってますよね~
1個目を慌てて購入して残念でした・・・
私のランタンはこの二つとユニのUL-Xで十分です。
トップ画像のキャンプ場>
リンク切れてましたね、ごめんなさい。
ここです→http://www.takashima-syo.jp/k_hp/K_H0328.html
ぜひ行ってレポして下さい♪
Posted by こんた at 2009年07月11日 17:59
はなとみさん>
どうも~。
二個目もいっておくべきですよ~。
この前のキャンプで二個有って、意外と重宝しましたよ。
コンパクトだし安いし777君は優等生ですよ~
フック部の改造も、簡単にできましたよ。
どうも~。
二個目もいっておくべきですよ~。
この前のキャンプで二個有って、意外と重宝しましたよ。
コンパクトだし安いし777君は優等生ですよ~
フック部の改造も、簡単にできましたよ。
Posted by こんた at 2009年07月11日 18:02
takeomo0928さん>
どうも~。書き込み有難うございます。
暖色の違いはおそらく製造時期によるのもでしょう。
特に拘ってませんが、私もより暖色の方が好きです。
よって、二個目の方を良く使うと思います。
これ持ってる人が多いので、オフ会などでは印が必要ですよね~
どうも~。書き込み有難うございます。
暖色の違いはおそらく製造時期によるのもでしょう。
特に拘ってませんが、私もより暖色の方が好きです。
よって、二個目の方を良く使うと思います。
これ持ってる人が多いので、オフ会などでは印が必要ですよね~
Posted by こんた at 2009年07月11日 18:09
随分前に、旦那に内緒でポチってたんです。2個目。
で、ほとぼり待ちで実家に置いてたら、どんどん安くなって・・・(;_;)
こそっとデビューさせちゃいました。
いつバレるだろう・・・^^;
バレたら私も色比べしようっと( ・∀・)
で、ほとぼり待ちで実家に置いてたら、どんどん安くなって・・・(;_;)
こそっとデビューさせちゃいました。
いつバレるだろう・・・^^;
バレたら私も色比べしようっと( ・∀・)
Posted by とみしょる
at 2009年07月12日 22:01

とみしょるさん>
どうも~。
家のお金でこっそりお買い物ですか・・・
良いですね~
私なんて、キャンプに関わる金は全て私のへそくりで賄ってます・・・
どんどん安くなって・・・>
そうですよね~どこまで安くなるのでしょうか?
値上げが普通のキャンプ道具の中では、唯一の製品ですよね。
どうも~。
家のお金でこっそりお買い物ですか・・・
良いですね~
私なんて、キャンプに関わる金は全て私のへそくりで賄ってます・・・
どんどん安くなって・・・>
そうですよね~どこまで安くなるのでしょうか?
値上げが普通のキャンプ道具の中では、唯一の製品ですよね。
Posted by こんた
at 2009年07月12日 23:54

おはようございます。
777は所有率高いですねぇ。
で、色具合もばらつきあるようですね。
GMでもかなりの方がお使いでした。
皆様、電池カバーを締めるのに苦労されてましたね。
777は所有率高いですねぇ。
で、色具合もばらつきあるようですね。
GMでもかなりの方がお使いでした。
皆様、電池カバーを締めるのに苦労されてましたね。
Posted by ドレッドライオン at 2009年07月13日 09:28
ドレッドライオンさん>
どうも~。
これをブログ検索すれば、ほとんどがナチュブロガーですよね~。
みんな持ってるので、目印が必要です、私はテプラで対応しましたが、
何か味気ないしダサイ・・・良い目印が合ったら教えて下さい・・・
皆様、電池カバーを締めるのに苦労されてましたね>
慣れたら簡単ですが、暗闇なら構造上苦労してしまいますね。
どうも~。
これをブログ検索すれば、ほとんどがナチュブロガーですよね~。
みんな持ってるので、目印が必要です、私はテプラで対応しましたが、
何か味気ないしダサイ・・・良い目印が合ったら教えて下さい・・・
皆様、電池カバーを締めるのに苦労されてましたね>
慣れたら簡単ですが、暗闇なら構造上苦労してしまいますね。
Posted by こんた(残業中) at 2009年07月13日 17:55
こんばんは!
ずっと電池式のランタンをもう一つと思ってたんですが、こんたさんの記事でジェントスex777の存在を知って、欲しい欲しい状態になっとります^^;
しかし、優柔不断な性格ゆえ、実物を見ずしてポチッと行けず、明日からの出撃には間に合いませんでした・・・
近所のスポーツオーソリティーには置いとりませんでしたので、今度好日山荘にでも行ってみようかなと思っとります。
ずっと電池式のランタンをもう一つと思ってたんですが、こんたさんの記事でジェントスex777の存在を知って、欲しい欲しい状態になっとります^^;
しかし、優柔不断な性格ゆえ、実物を見ずしてポチッと行けず、明日からの出撃には間に合いませんでした・・・
近所のスポーツオーソリティーには置いとりませんでしたので、今度好日山荘にでも行ってみようかなと思っとります。
Posted by いんちょ at 2009年07月19日 00:22
いんちょさん>
どうも~。
好日山荘に置いてれば良いですよね。
店頭で置いてるのを私はままだ見たことありませんが・・・
この製品は、去年大ブレイクしてかなりの入荷待ちだったのですよ~、
今は普通に買えてしかも、価格破壊が起こってます。
本当にお買い得ですのでぜひ!
どうも~。
好日山荘に置いてれば良いですよね。
店頭で置いてるのを私はままだ見たことありませんが・・・
この製品は、去年大ブレイクしてかなりの入荷待ちだったのですよ~、
今は普通に買えてしかも、価格破壊が起こってます。
本当にお買い得ですのでぜひ!
Posted by こんた(家から) at 2009年07月19日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。