2010年10月12日
清流の里ぬくみ
10月10~11日、ようやく秋キャンプに行くことができました。
行き先は、清流の里ぬくみ、ファミキャンを始めた2007年から毎年秋にリピートしてまして、今回で5回目です。
(本当は、青川峡のキャンプ大会に行きたかったのですが、抽選に漏れました・・・)
当初、連泊してゆっくりする予定でしたが、土曜日は一日雨の予報・・・、
雨天時の設営と子供が退屈するので日曜からの一泊に変更しました。
日曜の朝八時過ぎに出発、休憩込みで10時半に到着し、サイトが空くまで筏で遊んだり釣りをして過ごしました。
そして、12時半にインできました、今回はLサイト。ファミキャンで行くなら一番のサイト、独立していて結構広い、
風呂の時間も希望通りになりラッキーでした。
心配していたお天気も二日とも晴れで、夜の冷え込みもなく快適に過ごせました。焚き火も久しぶりに堪能しました。
子供は友達作って、遊具、自転車、カニ捕り、薪割りと忙しく遊んでました。
二日目は3時半頃までゆっくりと過ごし、帰路につきました。

到着直後、良い天気です。紅葉も少し始ってました。

川は前日の雨で流れが強い、でも清流です。

名物の筏あそび

今回はLサイト。焚き火ができるスペースもあり結構広い。

ティエラが逝ってしまったのでスクリーンタープは、10年前に購入したもの・・・
キャノピーポールを忘れてしまった・・・

バスケットゴール。

タライあそび。

新しいコテージ、7号棟


子供は、友達作って遊んでました。

二日目も良い天気。

最近定番の朝食、手抜きのホットサンド

お昼にお餅が振舞われました。


自転車で遊ぶ

H君とその妹に二日間遊んでもらいました、有難う。

ぬくみ、また来年に来ます。

行き先は、清流の里ぬくみ、ファミキャンを始めた2007年から毎年秋にリピートしてまして、今回で5回目です。
(本当は、青川峡のキャンプ大会に行きたかったのですが、抽選に漏れました・・・)
当初、連泊してゆっくりする予定でしたが、土曜日は一日雨の予報・・・、
雨天時の設営と子供が退屈するので日曜からの一泊に変更しました。
日曜の朝八時過ぎに出発、休憩込みで10時半に到着し、サイトが空くまで筏で遊んだり釣りをして過ごしました。
そして、12時半にインできました、今回はLサイト。ファミキャンで行くなら一番のサイト、独立していて結構広い、
風呂の時間も希望通りになりラッキーでした。
心配していたお天気も二日とも晴れで、夜の冷え込みもなく快適に過ごせました。焚き火も久しぶりに堪能しました。
子供は友達作って、遊具、自転車、カニ捕り、薪割りと忙しく遊んでました。
二日目は3時半頃までゆっくりと過ごし、帰路につきました。

到着直後、良い天気です。紅葉も少し始ってました。

川は前日の雨で流れが強い、でも清流です。

名物の筏あそび

今回はLサイト。焚き火ができるスペースもあり結構広い。

ティエラが逝ってしまったのでスクリーンタープは、10年前に購入したもの・・・
キャノピーポールを忘れてしまった・・・

バスケットゴール。

タライあそび。

新しいコテージ、7号棟


子供は、友達作って遊んでました。

二日目も良い天気。

最近定番の朝食、手抜きのホットサンド

お昼にお餅が振舞われました。


自転車で遊ぶ

H君とその妹に二日間遊んでもらいました、有難う。

ぬくみ、また来年に来ます。

Posted by こんた at 07:41│Comments(26)
│清流の里ぬくみ
この記事へのコメント
こんばんは^^
日曜はとっても天気良かったですが、風は大丈夫でしたか?
うちは三人で鴨川でお弁当してて大変でしたよ(笑)
ここ、アットホームな感じで一度お邪魔したいなあと思いつつ、実現していないキャンプ場なんです。
いきたいな~♪
日曜はとっても天気良かったですが、風は大丈夫でしたか?
うちは三人で鴨川でお弁当してて大変でしたよ(笑)
ここ、アットホームな感じで一度お邪魔したいなあと思いつつ、実現していないキャンプ場なんです。
いきたいな~♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年10月12日 18:07
ぬくみにいってらしたんですね!(^^)!
我が家も一度、同じサイトになったことがあります~~
プライベート感があっていいですよね。
お天気もよくてお子さんたちも楽しそう。
筏に自転車に。。。ぬくみって子供たちはあきずに楽しめますね。
新しいコテージもできてるんですか~
コテージには泊まったことがないんだけど、寒いときとかに一度宿泊してみたいです。
我が家も一度、同じサイトになったことがあります~~
プライベート感があっていいですよね。
お天気もよくてお子さんたちも楽しそう。
筏に自転車に。。。ぬくみって子供たちはあきずに楽しめますね。
新しいコテージもできてるんですか~
コテージには泊まったことがないんだけど、寒いときとかに一度宿泊してみたいです。
Posted by mayumi
at 2010年10月12日 18:37

こんばんは(^^)
ぬくみいいところですよねぇ。我が家はまだ1回しか行ったことありませんが、お気に入りのキャンプ場です♪
トラメ使い込まれてますねぇ~!
神戸屋の自由軒パンがめっちゃ気になります。おいしそ~っす!
ぬくみいいところですよねぇ。我が家はまだ1回しか行ったことありませんが、お気に入りのキャンプ場です♪
トラメ使い込まれてますねぇ~!
神戸屋の自由軒パンがめっちゃ気になります。おいしそ~っす!
Posted by けんず
at 2010年10月12日 19:32

はじめまして!
実は我が家も、同じ日にぬくみに行ってました^^
たぶん、こんたさんがいてらっしゃった、サイトの斜め上におりました。
写真をたくさん撮ってらっしゃったので、ブロガーさんかな?
なんて、嫁と話してたんですよ~。
しかも最終日、ウチの子達がこんたさんのお子さん達と遊んで頂いたみたいで、娘がこの子達と遊んだよ!とはしゃいでます。
ありがとうございました^^
昼間にお餅のサービスがあったんですね。
昼寝してたもので、全然知りませんでした^^;
残念です・・・。
ブログを読ませて頂いたのですが、今度のマキノにも参加されるんですね。
我が家も参加予定なので、どうぞよろしくお願いいたします^^
実は我が家も、同じ日にぬくみに行ってました^^
たぶん、こんたさんがいてらっしゃった、サイトの斜め上におりました。
写真をたくさん撮ってらっしゃったので、ブロガーさんかな?
なんて、嫁と話してたんですよ~。
しかも最終日、ウチの子達がこんたさんのお子さん達と遊んで頂いたみたいで、娘がこの子達と遊んだよ!とはしゃいでます。
ありがとうございました^^
昼間にお餅のサービスがあったんですね。
昼寝してたもので、全然知りませんでした^^;
残念です・・・。
ブログを読ませて頂いたのですが、今度のマキノにも参加されるんですね。
我が家も参加予定なので、どうぞよろしくお願いいたします^^
Posted by たけぼん at 2010年10月12日 21:49
こんばんは^^
2泊出来ずに残念でしたが、満喫されましたか?
うちが行ってから半年くらいですが、結構変わっててビックリです!
だんだん焚き火がいい季節になってきましたね♪
薪割はされましたか?
飲み過ぎ食べ過ぎの後には良い運動と、私は毎回やってます(笑
ここのキャンプ場って妙に落ち着くんですよね~
レポ見て久しぶりに行きたくなりました^^
2泊出来ずに残念でしたが、満喫されましたか?
うちが行ってから半年くらいですが、結構変わっててビックリです!
だんだん焚き火がいい季節になってきましたね♪
薪割はされましたか?
飲み過ぎ食べ過ぎの後には良い運動と、私は毎回やってます(笑
ここのキャンプ場って妙に落ち着くんですよね~
レポ見て久しぶりに行きたくなりました^^
Posted by kubocchi at 2010年10月12日 23:25
けんさくかーちゃんさん>
どうも~。
土曜日は生憎の雨でしたよね~。
日曜日、美杉町はほとんど風なかったですよ。
ここは、ネットで人気の所なのでご存知ですよね。
けんさくさん家からでしたら、空いてたら二時間半で行けますよ。
貸切風呂があって、のんびりするには最高のキャンプ場だと思います。
ここでグルキャンしてみたいので、行かれるときはこっそり教えて下さいね。
どうも~。
土曜日は生憎の雨でしたよね~。
日曜日、美杉町はほとんど風なかったですよ。
ここは、ネットで人気の所なのでご存知ですよね。
けんさくさん家からでしたら、空いてたら二時間半で行けますよ。
貸切風呂があって、のんびりするには最高のキャンプ場だと思います。
ここでグルキャンしてみたいので、行かれるときはこっそり教えて下さいね。
Posted by こんた at 2010年10月12日 23:53
mayumiさん>
どうも~。
書き込み有難う!
Lサイト、独立感があって一番人気ですよね。
炊事棟にも近いし、便利ですよね。
ここは、幼児や小学生低学年に安心のところなので、ついついリピートしています。
mayumiさんは、いなかだったのですね~。
予告でどこだろう?ひょっとしてぬくみ?と気になってました(笑)
どうも~。
書き込み有難う!
Lサイト、独立感があって一番人気ですよね。
炊事棟にも近いし、便利ですよね。
ここは、幼児や小学生低学年に安心のところなので、ついついリピートしています。
mayumiさんは、いなかだったのですね~。
予告でどこだろう?ひょっとしてぬくみ?と気になってました(笑)
Posted by こんた at 2010年10月13日 00:01
けんずさん>
どうも~。書き込み有難う!
新施設をアップしましたので、行かれるときの参考になりましたかな?
ぬくみ、私も気に入ってます。
今まで行ったキャンプ場の中でベスト3に入るかな?
トラメ>
最近は、神戸屋かランチパックをそのまま焼くだけです。
種類が多いので、次は何にしようかいつも店で悩んでいます(笑)
どうも~。書き込み有難う!
新施設をアップしましたので、行かれるときの参考になりましたかな?
ぬくみ、私も気に入ってます。
今まで行ったキャンプ場の中でベスト3に入るかな?
トラメ>
最近は、神戸屋かランチパックをそのまま焼くだけです。
種類が多いので、次は何にしようかいつも店で悩んでいます(笑)
Posted by こんた at 2010年10月13日 00:07
たけぼんさん>
初めまして!書き込み有難うございます。
私は、たぶんたけぼんさんかな~と気づいてました。
けんさくさんのブログで拝見したことありますし、車もブログで見させて貰ってましたので。
お餅の振る舞いのときに声を掛けようと思ってましたので残念でした。
でも始めは、ロッジシェルターが三つ並んでましたのでかなりのグループかと思ってました(笑)、偶然並んだのですね。
ぬくみ、気に入られました?
私は毎年来ています。
でもうちは、いつもファミキャンなので、子供が退屈するか不安です。
たけぼんさんのお子さんと遊んでもらいたいので、またここで一緒になれたら嬉しいです。
マキノは調整中なのですよ。
行けるようになったら、近くに張らせて下さいね。
初めまして!書き込み有難うございます。
私は、たぶんたけぼんさんかな~と気づいてました。
けんさくさんのブログで拝見したことありますし、車もブログで見させて貰ってましたので。
お餅の振る舞いのときに声を掛けようと思ってましたので残念でした。
でも始めは、ロッジシェルターが三つ並んでましたのでかなりのグループかと思ってました(笑)、偶然並んだのですね。
ぬくみ、気に入られました?
私は毎年来ています。
でもうちは、いつもファミキャンなので、子供が退屈するか不安です。
たけぼんさんのお子さんと遊んでもらいたいので、またここで一緒になれたら嬉しいです。
マキノは調整中なのですよ。
行けるようになったら、近くに張らせて下さいね。
Posted by こんた at 2010年10月13日 00:24
kubocchiさん>
どうも~。
新コテージの場所にはびっくりでしたよ。
夏には、涼しそうな所でしたね。
雨上がり後だったので、水量が多かったですよ。
いつもこれぐらいあると夏でも楽しいだろうな~と感じました。
薪割りは子供と一緒にやりました。
なぜだか、子供もすごくやりたがるのですよね~。
ぬくみ、今まで行った中では、海山の次に気に入ってるかな(笑)
どうも~。
新コテージの場所にはびっくりでしたよ。
夏には、涼しそうな所でしたね。
雨上がり後だったので、水量が多かったですよ。
いつもこれぐらいあると夏でも楽しいだろうな~と感じました。
薪割りは子供と一緒にやりました。
なぜだか、子供もすごくやりたがるのですよね~。
ぬくみ、今まで行った中では、海山の次に気に入ってるかな(笑)
Posted by こんた at 2010年10月13日 00:30
おはようございます
行き先は、ぬくみだったんですね。パパと前記事の時に『どこに行くんだろねー』って話てたんです。
さすが、抑えがしっかりしておられます。
うちも、いつか行きたいなぁって思ってます。私は密かに虫が少ない時期がいいなぁと思ってます。笑
来週、マキノでお会いできるといいですね。
行き先は、ぬくみだったんですね。パパと前記事の時に『どこに行くんだろねー』って話てたんです。
さすが、抑えがしっかりしておられます。
うちも、いつか行きたいなぁって思ってます。私は密かに虫が少ない時期がいいなぁと思ってます。笑
来週、マキノでお会いできるといいですね。
Posted by めいママ at 2010年10月13日 07:47
ぬくみ行って来たんですね~♪
やっぱり、ぬくみは落ち着く感じがしてていいですねー^^
我が家も今年中には行くつもりです(笑)
冷え込みがなかったとのことですが
ホッカペもまだ登場してないですよね?
うーん、いつ行こうか悩む~~~(^^;;
やっぱり、ぬくみは落ち着く感じがしてていいですねー^^
我が家も今年中には行くつもりです(笑)
冷え込みがなかったとのことですが
ホッカペもまだ登場してないですよね?
うーん、いつ行こうか悩む~~~(^^;;
Posted by ししゃも
at 2010年10月13日 08:29

こんにちわ〜
ぬくみ いいですね〜!
3連休にここを取ろうと思ったら争奪戦だったのでは?
記事見て久しぶりに行きたくなりました。
秋の夜長にあの薪でゆっくり焚き火はいいですね(⌒▽⌒)
ぬくみ いいですね〜!
3連休にここを取ろうと思ったら争奪戦だったのでは?
記事見て久しぶりに行きたくなりました。
秋の夜長にあの薪でゆっくり焚き火はいいですね(⌒▽⌒)
Posted by kazirin0818 at 2010年10月13日 13:16
こんちは
出遅れました。
なんだかんだ言って「ぬくみ」は今シーズンも行けなかったです。
行きたいところなんですけどね。
ついつい他のキャンプ場へ目移りしちゃうんですよ。
最近、距離感も狂ってきたし・・・。
冬か来シーズンかな~。
出遅れました。
なんだかんだ言って「ぬくみ」は今シーズンも行けなかったです。
行きたいところなんですけどね。
ついつい他のキャンプ場へ目移りしちゃうんですよ。
最近、距離感も狂ってきたし・・・。
冬か来シーズンかな~。
Posted by ドレッドライオン at 2010年10月13日 14:24
めいママさん>
どうも~。
ここは、どちらかと言えば高規格ですが、周りが自然なのでちょっとワイルドなところかな?
お風呂もありますので、めいママさんにはお勧めです。
先週末、虫は少なかったですよ。
これからのシーズン、ここは良いかもしれませんね。
電源付きだし、炊事棟ではお湯もでるし、なにかと便利です。
山科からだと新名神を使うと2時間ちょっとで到着します。
ぜひ行ってみて下さい。
マキノ、行けるように調整頑張ります。
どうも~。
ここは、どちらかと言えば高規格ですが、周りが自然なのでちょっとワイルドなところかな?
お風呂もありますので、めいママさんにはお勧めです。
先週末、虫は少なかったですよ。
これからのシーズン、ここは良いかもしれませんね。
電源付きだし、炊事棟ではお湯もでるし、なにかと便利です。
山科からだと新名神を使うと2時間ちょっとで到着します。
ぜひ行ってみて下さい。
マキノ、行けるように調整頑張ります。
Posted by こんた@休憩中 at 2010年10月13日 18:33
ししゃもさん>
どうも~。
実は、本命は青川峡でした・・・
この日、全然寒くなかったですよ。
スリーシーズン用のシュラフだけで丁度でした。
今年は温暖化のようですね。
シーズンオフに行かれるのかな?
電源や風呂、焚き火材サービスなので何かと安心ですよね~。
そうそう、ハロウィンどうでした?
またレポしてね。
どうも~。
実は、本命は青川峡でした・・・
この日、全然寒くなかったですよ。
スリーシーズン用のシュラフだけで丁度でした。
今年は温暖化のようですね。
シーズンオフに行かれるのかな?
電源や風呂、焚き火材サービスなので何かと安心ですよね~。
そうそう、ハロウィンどうでした?
またレポしてね。
Posted by こんた@休憩中 at 2010年10月13日 18:38
kazirin0818さん>
どうも~。
予約は夏の海山に比べたら楽でしたよ。
でも結局、1泊に変更したのでぬくみさんには申し訳なかったかな~。
軟弱キャンパーなもので・・・
久しぶりに焚き火などでゆっくりしました。
まったりとゆっくりできるのがここの醍醐味ですよね~。
どうも~。
予約は夏の海山に比べたら楽でしたよ。
でも結局、1泊に変更したのでぬくみさんには申し訳なかったかな~。
軟弱キャンパーなもので・・・
久しぶりに焚き火などでゆっくりしました。
まったりとゆっくりできるのがここの醍醐味ですよね~。
Posted by こんた@休憩中 at 2010年10月13日 18:44
ドレッドさん>
どうも~。
ここ、候補でしたか!
高速降りてから下道が長いけど、海山と同じぐらいですので大丈夫ですよ。
くねくね道も少ないし。
ここは、ナチュブロガーなら行っておかないと(笑)
来年の冬以外ならOKなので、予約する前に連絡しますね~。
どうも~。
ここ、候補でしたか!
高速降りてから下道が長いけど、海山と同じぐらいですので大丈夫ですよ。
くねくね道も少ないし。
ここは、ナチュブロガーなら行っておかないと(笑)
来年の冬以外ならOKなので、予約する前に連絡しますね~。
Posted by こんた@休憩中 at 2010年10月13日 18:49
はじめまして
”ぬくみ”で検索から来ました
うちも、2泊から1泊に変更して、来てました。
ちょこっと、うちの車が写ってるサイトにいました。
よもぎのお餅を大根おろし+ポン酢で食べられました?
結構、おいしかったですよ
2日とも天気よくてよかったですね
また、おじゃまします。
”ぬくみ”で検索から来ました
うちも、2泊から1泊に変更して、来てました。
ちょこっと、うちの車が写ってるサイトにいました。
よもぎのお餅を大根おろし+ポン酢で食べられました?
結構、おいしかったですよ
2日とも天気よくてよかったですね
また、おじゃまします。
Posted by ほりけん at 2010年10月13日 20:25
ほりけんさん>
初めまして!書き込み有難うございます。
遊具前のサイトだったのですね。
私はまだ利用したことはありませんが、ここも独立した良い所で、砂利で水はけも良さそうなサイトですよね~。
サイトに居ながら子供を監視できるのも利点ですよね。
うちは、曇り時々雨程度なら行く予定にしてましたが、一日雨予報でしたので諦めました。でも二日目、三日目晴れてくれて選択は正解だったと思いますよ。
お餅>
よもぎを食べる前に結構食べてしまったので、よもぎは遠慮してしまいました(笑)、キャンプ場でこのようなサービスは有難いですよね。
初めまして!書き込み有難うございます。
遊具前のサイトだったのですね。
私はまだ利用したことはありませんが、ここも独立した良い所で、砂利で水はけも良さそうなサイトですよね~。
サイトに居ながら子供を監視できるのも利点ですよね。
うちは、曇り時々雨程度なら行く予定にしてましたが、一日雨予報でしたので諦めました。でも二日目、三日目晴れてくれて選択は正解だったと思いますよ。
お餅>
よもぎを食べる前に結構食べてしまったので、よもぎは遠慮してしまいました(笑)、キャンプ場でこのようなサービスは有難いですよね。
Posted by こんた at 2010年10月13日 23:36
おぉー、行って来たのですね~!相変わらずまったりなぬくみさんですよね。
うちもここのサイト、使った事があります!
確かにワイルドなサイトですね(笑)
夏場は日が陰って暑さよけにいいですよね♪
お餅つきかぁ~、羨ましい~!
去年のハロウィンの時以来、当たってないです(^m^)
ぬくみ祭りで当たるかな・・・♪
お疲れ様でした!
うちもここのサイト、使った事があります!
確かにワイルドなサイトですね(笑)
夏場は日が陰って暑さよけにいいですよね♪
お餅つきかぁ~、羨ましい~!
去年のハロウィンの時以来、当たってないです(^m^)
ぬくみ祭りで当たるかな・・・♪
お疲れ様でした!
Posted by さ~こ at 2010年10月14日 00:00
さーこさん>
どうも~。
このサイトは日陰が多いし、虫が少なくて、あんまり寒くなかったのでタープは要らなかったですわ~。
家族だけで行くなら、ベストなサイトだと思います。
お餅つき>
連休にされることが多いのかな?私は2回目でした。
ぬくみ祭り>
どんな企画があるかが楽しみですよね~。
楽しいレポを待ってますね~
どうも~。
このサイトは日陰が多いし、虫が少なくて、あんまり寒くなかったのでタープは要らなかったですわ~。
家族だけで行くなら、ベストなサイトだと思います。
お餅つき>
連休にされることが多いのかな?私は2回目でした。
ぬくみ祭り>
どんな企画があるかが楽しみですよね~。
楽しいレポを待ってますね~
Posted by こんた@休憩中 at 2010年10月14日 19:03
どーもです!
ぬくみさんは、こんたさんのブログで紹介されているのを拝見してから
ずっと行ってみたいと思っているのですがまだ実現出来ていない場所なんです。
今年か来年には行ってみたいなぁー。
ティエラが。。。グリムで損傷して修理不可能!?恐ろしいです。。
なんども泊まってますがそこまでの風は経験した事ないのですが。。
というか何年もいろいろな場所でキャンプしていますがそこまでの風は。。
ティエラ崩壊は悲しいですがほんと無事でなによりですね。
ぬくみさんは、こんたさんのブログで紹介されているのを拝見してから
ずっと行ってみたいと思っているのですがまだ実現出来ていない場所なんです。
今年か来年には行ってみたいなぁー。
ティエラが。。。グリムで損傷して修理不可能!?恐ろしいです。。
なんども泊まってますがそこまでの風は経験した事ないのですが。。
というか何年もいろいろな場所でキャンプしていますがそこまでの風は。。
ティエラ崩壊は悲しいですがほんと無事でなによりですね。
Posted by norinori
at 2010年10月16日 21:28

norinoriさん>
どうも~。
ぬくみは私が紹介していた当時よりも人気所となっており、
ナチュブロガーの登竜門になってるみたい(笑)
通年行けるので早いうちにどうぞ~。きっと気に入ると思います。
ティエラ>
修復は可能でしたが、高額だったのとこのテントで家族が怖い思いをしたのでトラウマになっちゃて・・・、修復より新しいスクリーンを選択しました、まだ購入には至ってませんが・・・。
どうも~。
ぬくみは私が紹介していた当時よりも人気所となっており、
ナチュブロガーの登竜門になってるみたい(笑)
通年行けるので早いうちにどうぞ~。きっと気に入ると思います。
ティエラ>
修復は可能でしたが、高額だったのとこのテントで家族が怖い思いをしたのでトラウマになっちゃて・・・、修復より新しいスクリーンを選択しました、まだ購入には至ってませんが・・・。
Posted by こんた
at 2010年10月17日 15:25

こんばんは。
またまた遅コメです。m(^^;)m
ぬくみ、私も行ったことなかったんせすがいいところですね。
水遊びが楽しそう!
行きたかったですが、うちの子きっちり風邪ひいて外出できませんでした。^^;
ティエラは残念でしたね。
確かに怖い思いしたの、子どもは憶えてますもんね。
次、何するか決ってるんですか?
また、買ったらおしえてください。
またまた遅コメです。m(^^;)m
ぬくみ、私も行ったことなかったんせすがいいところですね。
水遊びが楽しそう!
行きたかったですが、うちの子きっちり風邪ひいて外出できませんでした。^^;
ティエラは残念でしたね。
確かに怖い思いしたの、子どもは憶えてますもんね。
次、何するか決ってるんですか?
また、買ったらおしえてください。
Posted by ずみきち
at 2010年10月19日 03:09

ずみきちさん>
どうも~。
お忙しいそうですね~。
ここは、幼児連れには良いところだと思いますよ。
また機会があればお誘いしますね。
夏の時期が良さそうですが、焚き火がやり放題、電源付サイトなので通年行けますよ。
次のスクリーン>
もう今年は行けてあと1回なので、購入は来年になるかと・・・。
新製品に期待してます。
どうも~。
お忙しいそうですね~。
ここは、幼児連れには良いところだと思いますよ。
また機会があればお誘いしますね。
夏の時期が良さそうですが、焚き火がやり放題、電源付サイトなので通年行けますよ。
次のスクリーン>
もう今年は行けてあと1回なので、購入は来年になるかと・・・。
新製品に期待してます。
Posted by こんた
at 2010年10月19日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。